上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
こんにちは、ナオキです。
今回は売れ筋商品の パーツアシスト 復刻ダットサンシートの商会及び取付けの記事になります。

2月の
ノスタルジック2Daysでお披露目をして大盛況だったシートです。
このシートを見て一目惚れした方も多かったのではないでしょうか?
余談ですがSPARKさんから連絡がありブログを相互リンク頂きました。ありがとうございます!
チューニングの
ブログを毎日書いてらっしゃるので僕もよく拝見させてもらって勉強させてもらってます。
L型のみならず幅広く作業をされてるので非常に面白いですよ♪
僕はこのブログを通じて少しでもアクセスして頂けたら嬉しい限りです(^-^)
さて話はシートに戻り・・
弊社で販売している既存品のオリジナルダットサンシートに比べ背もたれが薄く、より本物に近い仕上がりになっております。

真横も
シュッとしたデザインです。

真上から見た感じです。
柄も忠実に再現しこのクオリティ・・・
この股の部分が少し盛り上がってるのがポイントです。実はこれダットサンシートにはあるので弊社でも勿論忠実に再現してます
シート後ろの生地です。そろそろ欲しくなってきましたか?
まずシートレールの穴位置ですが
マスキングテープで貼っている所です。

こちらは後ろのヘッドレスト取付け穴位置です。
※ヘッドレストは別売りになりますので購入希望の方は合わせてお買い求め下さい。
見ただけでは分かりにくいのですが指で触るとボルトが入る穴があいてますので比較的見つけやすいです。
シートは一脚ごとに手作りなので実際に一度穴位置を確認の上開けて下さいね。
よく質問があるのですがシートの材質はFRPだけどボルトの強度大丈夫なの?と
ご安心ください。
ボルトが入る場所には鉄板が通ってますので締めすぎでシートが割れたりしません。
Q.このシートが欲しいけど今つけているシートレールはそのまま流用出来るの?ご安心ください。
そんなお客様には弊社がシートとセットで販売している
シートにポン付けシートレールというものがあります。
これさえあればその名の通り
スーパーポン付けでお使いの車に使用できます。
※車種によって通常レールのみの取り扱いもございますので車種お気軽にお問い合わせください。
ハコスカに実際に取り付けた画像です。

シートを車両から取り外す際はシートレールが他の部分に当たらないように毛布や養生をしてあげると
愛車から傷を守ることが出来ます。
付けたものの傷がついたなんて嫌ですしね!
毛布等敷いて傷防止を施し外れないようにマスキングで固定

レールを固定しているボルトは4か所です。反対側は画像のおよそ反対側の位置にあります。
運転席と助手席をシュパーっとポン付けをします。


4ドアにも似合いますよ♪

2ドアHTにもつけてみました。
取付け要領は4ドアと同じなので省略します。

後ろからのアングル
やっぱりシートって目立ちますよね、あと
レース用ワイドミラーついてるの分かります?

見た感じちょっとこのシートの傾き具合がキツいんじゃないの?
と思いがちですが実際に座ってみるとそうでもないんですよ
逆にイイ感じです。
2daysで実際に座ってみてその場で購入したお客様もいましたので自信はあります!
復刻ダットサンシートは
ヤフオク!にて
46600円(税別)より出品中ですので是非ともお買い求めください。
スポンサーサイト
- 2014/08/04(月) 15:46:55|
- 復刻ダットサンシート
-
-